明けましておめでとうございます!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月03日 23:38
皆様!新年明けましておめでとうございます!\(`O´) /
本年もどうぞよろしくお願い致します!ヽ(*`Д´)ノ
私の今年の抱負は
"いつも通り!ヽ(`Д´)ノ ”
特に変わることもなく元気に
また一年過ごせれば良いと言うことです。
何事も普通が一番!(`ー´)
さて今日の画像は昨年暮れより製作を開始した
R35 GT-R SUPER GT ミク仕様です。
昨年GT300で参戦して一部で話題になったマシンを
GT500のR35に置き換えて製作しています。
ゼッケンはGT500なので白になることから
MDプリンタにて『808』の数字とリアの小さなゼッケンを作成しました。
ボンネットはダクト(ルーバー?)に苦労しました
ここだけで2日。。。( ・ д・)
ルーバの形状に合わせデカールを細切れにして貼ってあります。
まだ全てのデカールを貼り終わっていないので
この工程はもう少しかかりそうです。
と言うことで今年も頑張って作ります!\(`O´) /
今年もヨロシクです!ヽ(#`Д´)ノ
本年もどうぞよろしくお願い致します!ヽ(*`Д´)ノ
私の今年の抱負は
"いつも通り!ヽ(`Д´)ノ ”
特に変わることもなく元気に
また一年過ごせれば良いと言うことです。
何事も普通が一番!(`ー´)
さて今日の画像は昨年暮れより製作を開始した
R35 GT-R SUPER GT ミク仕様です。
昨年GT300で参戦して一部で話題になったマシンを
GT500のR35に置き換えて製作しています。
ゼッケンはGT500なので白になることから
MDプリンタにて『808』の数字とリアの小さなゼッケンを作成しました。
ボンネットはダクト(ルーバー?)に苦労しました
ここだけで2日。。。( ・ д・)
ルーバの形状に合わせデカールを細切れにして貼ってあります。
まだ全てのデカールを貼り終わっていないので
この工程はもう少しかかりそうです。
と言うことで今年も頑張って作ります!\(`O´) /
今年もヨロシクです!ヽ(#`Д´)ノ
こんな感じ!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月04日 23:53
年末からやっていた模型部屋の模様替え!ヽ(`Д´)ノ
画像のような感じになりました!\(`O´) /
窓際にあった机を移動し、代わりに棚を置いて
その上に塗装ブースとフォトスタジオを置いてあります。
塗装ブースが置いてある棚の一番下には
コンプレッサーと乾燥ブース。
中段にはツールクリーナーやらシリコン型の道具やら置いてます。
画像右下にちょこっと写っているのが製作する机。
PCとモニター2台が置いてあり、出来るだけ
作業スペースを広く確保出来るようにしました!(・◇・)
結構作業し易いので製作の効率が上がりそうです(`ー´)
まだ完全に整理が終わっていないので
少しずつ小物の整理をして行きたいと思います。
本日はサイトを更新しようと思ったのですが
更新するほど作業が進まなかったので後日UPします!ヽ(*`Д´)ノ
それではまた!ヽ(#`Д´)ノ
画像のような感じになりました!\(`O´) /
窓際にあった机を移動し、代わりに棚を置いて
その上に塗装ブースとフォトスタジオを置いてあります。
塗装ブースが置いてある棚の一番下には
コンプレッサーと乾燥ブース。
中段にはツールクリーナーやらシリコン型の道具やら置いてます。
画像右下にちょこっと写っているのが製作する机。
PCとモニター2台が置いてあり、出来るだけ
作業スペースを広く確保出来るようにしました!(・◇・)
結構作業し易いので製作の効率が上がりそうです(`ー´)
まだ完全に整理が終わっていないので
少しずつ小物の整理をして行きたいと思います。
本日はサイトを更新しようと思ったのですが
更新するほど作業が進まなかったので後日UPします!ヽ(*`Д´)ノ
それではまた!ヽ(#`Д´)ノ
お手付き色々!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月05日 23:57
またまたお手付き色々!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月07日 22:31
みなさんコンバンワ!\(`O´) /
お手付きキットのコーナーです!ヽ(#`Д´)ノ
今回のお手付きは以前にも紹介した
フジミのハコスカレーシングです。
フジミのハコスカはトランク、リアパネルの形状が
妙に丸くダルイので画像は修正しました。(`ー´)
もう少し直線的にになるように妙に出ているお尻を
削り込んで少し平らにしています。
テールレンズに挟まれた部分はプラ板で作り治し。
リアパネル左右下の四角い穴はフレームが出る部分ですヽ(*`Д´)ノ
(市販車はこのフレームにバンパーが固定されます)
それとキットでは表現されていないモールドも追加。
完成すると50勝達成時の高橋国光氏の仕様になります。
このキット内装がダメダメ(本来内張りあるのにない)なので
結構時間かかりそうです。o(*>д<)o
(一応作っているの。。。)
それではこのキットとまた会う日まで。。。
じゃっ!\(`O´) /
お手付きキットのコーナーです!ヽ(#`Д´)ノ
今回のお手付きは以前にも紹介した
フジミのハコスカレーシングです。
フジミのハコスカはトランク、リアパネルの形状が
妙に丸くダルイので画像は修正しました。(`ー´)
もう少し直線的にになるように妙に出ているお尻を
削り込んで少し平らにしています。
テールレンズに挟まれた部分はプラ板で作り治し。
リアパネル左右下の四角い穴はフレームが出る部分ですヽ(*`Д´)ノ
(市販車はこのフレームにバンパーが固定されます)
それとキットでは表現されていないモールドも追加。
完成すると50勝達成時の高橋国光氏の仕様になります。
このキット内装がダメダメ(本来内張りあるのにない)なので
結構時間かかりそうです。o(*>д<)o
(一応作っているの。。。)
それではこのキットとまた会う日まで。。。
じゃっ!\(`O´) /
地震!!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月11日 02:24
皆さん、地震が来そうな気がしませんか?
明日、明後日位いに関東で大きな地震が来そうな
感じがするのですが・・・
私だけの気のせいですかね?。。。( ・ д・)
明日、明後日位いに関東で大きな地震が来そうな
感じがするのですが・・・
私だけの気のせいですかね?。。。( ・ д・)
サイト更新した!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月12日 23:47
珍しくサイト更新しました!\(`O´) /
ドン亀進行のDR30です(`ー´)
でも内装がまだまだです
もう少しでおわるのですがこれがなかなか・・・
それとホイールの加工が面倒くさいヽ(#`Д´)ノ
ただ削るだけなのですが、単調で単調で
でも今月中には完成出来そうな感じですヽ(`Д´)ノ
さて話は変わるのですが
お正月は珍しくアニメを見ていました!ヽ(*`Д´)ノ
たまたま音楽を聴いていて『良い曲だなぁ』と思って調べたら
アニメの主題歌。。。( ・ д・)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート
と言うタイトル。。。
何となく面白そうなアニメな気がしたので
取りあえずDVD全巻Get!\(`O´) /
お正月休みに全部見ました!
面白かった!(・◇・)
ストーリー的にもとても良いお話でした。ヽ(*`Д´)ノ
下はそのアニメを素材に映像編集(MAD)した方の作品
曲はRancidの"Out of Control”ですねヽ(`Д´)ノ
(本来のアニメの主題歌じゃないよ。。。)
この曲はカッコ良くて私も好きな曲です。
その前にこの作品を作った方、センスありますヽ(#`Д´)ノ
すごく良く出来てる!
ドン亀進行のDR30です(`ー´)
でも内装がまだまだです
もう少しでおわるのですがこれがなかなか・・・
それとホイールの加工が面倒くさいヽ(#`Д´)ノ
ただ削るだけなのですが、単調で単調で
でも今月中には完成出来そうな感じですヽ(`Д´)ノ
さて話は変わるのですが
お正月は珍しくアニメを見ていました!ヽ(*`Д´)ノ
たまたま音楽を聴いていて『良い曲だなぁ』と思って調べたら
アニメの主題歌。。。( ・ д・)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート
と言うタイトル。。。
何となく面白そうなアニメな気がしたので
取りあえずDVD全巻Get!\(`O´) /
お正月休みに全部見ました!
面白かった!(・◇・)
ストーリー的にもとても良いお話でした。ヽ(*`Д´)ノ
下はそのアニメを素材に映像編集(MAD)した方の作品
曲はRancidの"Out of Control”ですねヽ(`Д´)ノ
(本来のアニメの主題歌じゃないよ。。。)
この曲はカッコ良くて私も好きな曲です。
その前にこの作品を作った方、センスありますヽ(#`Д´)ノ
すごく良く出来てる!
痛い車!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月13日 21:52
ヤバイ!\(`O´) /
痛車のストックを並べてみた 。。。( ・ д・)
絶対全部作るわけないのだが一応買っておいたもの。
涼宮RX-7は再販が2回程されているが全て初版物ヽ(`Д´)ノ
リトルバスターズとらき☆すたは確かまだ1箱ずつ
あったはずだが探すのが面倒なので止め(`ー´)
痛車でこのストックと言うことで、普通の模型はもっとたくさん。。。
クローゼット全て模型のストック置き場になっていて
奥の方には何があることやら・・・o(*>д<)o
昭和に買った模型も日の目を見ず眠っています。。。
そのうち発掘せねば!ヽ(#`Д´)ノ
話は変わるけど、サイトに新しいカテゴリーを
追加しようと思ってます!(`ー´)
痛車のカテゴリーも面白いけど別のもの!ヽ(*`Д´)ノ
ではお楽しみに!\(`O´) /
痛車のストックを並べてみた 。。。( ・ д・)
絶対全部作るわけないのだが一応買っておいたもの。
涼宮RX-7は再販が2回程されているが全て初版物ヽ(`Д´)ノ
リトルバスターズとらき☆すたは確かまだ1箱ずつ
あったはずだが探すのが面倒なので止め(`ー´)
痛車でこのストックと言うことで、普通の模型はもっとたくさん。。。
クローゼット全て模型のストック置き場になっていて
奥の方には何があることやら・・・o(*>д<)o
昭和に買った模型も日の目を見ず眠っています。。。
そのうち発掘せねば!ヽ(#`Д´)ノ
話は変わるけど、サイトに新しいカテゴリーを
追加しようと思ってます!(`ー´)
痛車のカテゴリーも面白いけど別のもの!ヽ(*`Д´)ノ
ではお楽しみに!\(`O´) /
ガレーヂ大和!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月14日 23:58
ガレーヂ大和の整備工場です!ヽ(`Д´)ノ
このガレーヂには1970年代までに作られた車両が入庫します(`ー´)
本日は先日のハコスカレーシングとノーマルハコスカが入庫中。
レーシングの方は50勝時のオーバーフェンダーに修正済み。
前後の窓枠もモール取り払っているのでモールドを彫ってあります。
内装もドンガラシャーシの修正が80%終了した状態。
油圧リフトに載っているハコスカは
サイトで製作している物を一度バラしてレストア中
ちょっと気に入らないもので。。。( ・ д・)
入庫する予定の車両には330セドリックや
マツダサバンナRX-3が控えていますヽ(*`Д´)ノ
以上、本工場の様子でした!\(`O´) /
このガレーヂには1970年代までに作られた車両が入庫します(`ー´)
本日は先日のハコスカレーシングとノーマルハコスカが入庫中。
レーシングの方は50勝時のオーバーフェンダーに修正済み。
前後の窓枠もモール取り払っているのでモールドを彫ってあります。
内装もドンガラシャーシの修正が80%終了した状態。
油圧リフトに載っているハコスカは
サイトで製作している物を一度バラしてレストア中
ちょっと気に入らないもので。。。( ・ д・)
入庫する予定の車両には330セドリックや
マツダサバンナRX-3が控えていますヽ(*`Д´)ノ
以上、本工場の様子でした!\(`O´) /
最近のコメント