またまたお手付き色々!ヽ(`Д´)ノ2009年01月07日 22:31

みなさんコンバンワ!\(`O´) /

お手付きキットのコーナーです!ヽ(#`Д´)ノ

今回のお手付きは以前にも紹介した
フジミのハコスカレーシングです。

フジミのハコスカはトランク、リアパネルの形状が
妙に丸くダルイので画像は修正しました。(`ー´)

もう少し直線的にになるように妙に出ているお尻を
削り込んで少し平らにしています。

テールレンズに挟まれた部分はプラ板で作り治し。
リアパネル左右下の四角い穴はフレームが出る部分ですヽ(*`Д´)ノ
(市販車はこのフレームにバンパーが固定されます)
それとキットでは表現されていないモールドも追加。

完成すると50勝達成時の高橋国光氏の仕様になります。
このキット内装がダメダメ(本来内張りあるのにない)なので
結構時間かかりそうです。o(*>д<)o
(一応作っているの。。。)

それではこのキットとまた会う日まで。。。

じゃっ!\(`O´) /

コメント

_ キャラハン ― 2009年01月08日 12:27

こんにちは~\(^o^)/

ハコスカですね~ そうフジミのキットはどうもリヤパネル近辺に違和感があるんですよね。 私はそのまま作ってしまいましたが・・・
それにフロントグリルも。 あの違和感はどうしても許せない気がして・・・(・ロ・;)
どのように手を加えていくか楽しみにしてますよ~(^o^*)

やっぱりハコスカはいいですね~(^▽^)

_ ガレやま!ヽ(`Д´)ノ ― 2009年01月13日 11:05

返事が遅くなりました!(#`・д・)/

今回はレース仕様なのでフロントグリルのいじり方も
ノーマルとはちょっと違う修正になるかと思いますヽ(`Д´)ノ

今回の50勝製作に当たっての一番の難関は塗装です。
ブルーのラインが特徴ですが、車体上部のブルーの塗装と
フロントスポイラーのブルーの色合いが若干違い
当時の資料を見ると鮮やかなブルーと言うよりも
淡い紫のように見えるのです。

模型的には車体上部同様のブルーで統一した方が
仕上がり的にきれいとは思いますが。。。

さぁ、どうしたものか・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://garage-yamato.asablo.jp/blog/2009/01/07/4046627/tb